技術・ソリューション Technology/Solutions
建築技術Building technology
自然災害に強く、安心で安全な建築物を提供するための技術開発を推進しています。
大日本土木では、自然災害に強く、機能性に優れ安心で快適な空間を備えた建築物を提供するために、様々な工法や新技術の開発を推進しています。また、デジタル化は建設現場にも及んでおり、BIM(Building Information Modeling)やAIなどのデジタル技術を積極的に活用し、設計と施工の効率化や、建築物のライフサイクルコストの低減を図っています。
-
ZEB
建築技術環境技術NET ZERO ENERGY BUILDING -
DKOM-RCS構法(ふさぎ板を用いた梁貫通型柱RC梁S接合法)
建築技術剛性および強度の高いRC柱と軽量で大スパンを構築できるS梁を組合せることで、許容荷重の大きい大空間を作ることができる構法 -
CCB工法(鉄筋挿入型ひび割れ制御工法)
建築技術土木技術鉄筋コンクリート壁の収縮ひび割れ発生位置を制御する工法 -
床スラブによる拘束効果を考慮した鉄骨梁横座屈補剛工法
建築技術鉄骨造等の建物に適用することで、従来必要であった横補剛材を省略することが可能 -
免震構法
建築技術地震対策の切り札 -
DCブレース工法
建築技術施工性・経済性に優れた外付け耐震補強工法 -
床スラブ補強工法
建築技術床スラブの撓み(たわみ)を矯正する味補強工法 -
DLW工法
建築技術継手性能に優れたRC地中連続壁 -
コテプリ・トンプリ
建築技術土木技術自動追尾トータルステーションとスマートグラスを用いたコンクリートの仕上り高さ管理システム -
クレーン作業現場でのAIによる危険検知システム
建築技術土木技術ブーム先端のカメラとAI認識による安全管理支援 -
ゼットロンD
建築技術土木技術環境技術コンクリート保温養生を容易に実施し経済性と施工性、品質向上に(NETIS登録番号:KT-220092-A) -
ビーコンアラート
建築技術土木技術ビーコンを使用した注意喚起システム(NETIS登録番号:KT-200059-A)